Blumen Garten GmbH BLOG
ウッドフェンス やっぱり本物の木のフェンスはまわりの 緑と良く解け込みます。 植物との融合と言う言葉が、ピッタリはまります。 お互いに、引き出し合っています。やっぱりウッド 本当の木だからですね?! こちらはレンガを積んでます。米澤レンガさんの 還元レンガ・・私の一番好きなレンガです。 ちょっと紫がかった赤、還元ならでは色です。 色のムラがシブイです1 ガーデン屋の仕事、レンガやウッドを...
ウっドフェンスの施工の続きです。 午後から雨予報でしたので、午前中かなりピッチを 上げて横板の塗装をしました。 当社の標準仕様の防腐剤の注入された柱材と板材に サドリンの塗装です。(当社イチ押しです) 国産の塗料もいろいろありますが、ウッドフェンス にはやっぱりヨーロッパのWPスティンが一番です。 そうなんです、トレリスもレールフェンスも 発祥の地は・・ヨーロッパのガーデンからですので 考え方...
ルノーエクスプレス 348.400km 久々の写真登場、私のゴト車のルノーですが、エアコン 無しでのここ数日の移動は、走っていると風入ってくる のでイイけど、止まるとさすがに30℃越えは暑いです その事よりも、車の水温が上がり過ぎるのも心配です。 とにかく、走れば冷える どちらも てな感じで毎日 あちこち数件を現場移動してますが・・暑いです!! ツインZのカーポートまずは建て込み完了です。 ...
先日の北側の写真に続いて、今度は南側のメインのお庭に ウッドフェンスを設置してます。 お庭を作った時に、すでに2カ所トレリス風に設置した タイプと同じフェンスを追加しました。 さらに、ここに横板張りのレールフェンスを取付ける予定 です。 午後からの作業でしたが、暑かった?! ガーデン屋の仕事、木の良さ 素材の良さを引き出す形 既存と新規が無理なく調和するように配置する。 ...
いつもブログにのせる写真は、色々と考えて写真撮りして アップする様にしてるのですが、基本はこちらのブログを 見る方が何かの参考になったたり、こんなのも出来るんだ とか、そんなふうに見て頂けたらと思って選択してます。 ですから、作業中の基礎の石コロばっかりの写真やダンプ カーを今日の現場写真とかでアップしても、ここの会社が どんな考え方で、どんなモノを造っているかは伝えれず それよりも、少しでも付加...
周りを見ていると、アルミの木調だったり樹脂の人工木 だったりと、お手入れなし、メンテナンスのいらないモノ そんな傾向になっています。 でもブルーメン・ガーデンは相変わらず、本物の木製です なんとかウッドではなく、ただウッドなのです。 ウッドと呼べるのは、ウッドだけ、本当の木だけなのです。 お手入れされながら30年経過したモノや、5?6年経過 のモノまで、どう経年変化していくかを私たちは良く知っ...
当社で4年前に施工させて頂いた、お客様のお宅の 剪定をさせて頂きました。 8月は剪定のご依頼が多いです。 剪定の仕事は、植栽を仕事にしてる以上不可欠な仕事 みどりを扱う、まさにガーデン屋の仕事です。 みどりモノ、植栽に携わらないとガーデン屋でないかも? 剪定前 剪定後 お客様の希望で、トップは1mぐらい落としました。 大きくなって、3本がくっ着いてしまっている為 3本仕立てには出来ずに、一...
ここ数年、剪定やお手入れ、リ・ガーデンの仕事のご依頼が とても多いです。 剪定や、お手入れの塗装などは定期的にお客様とお会いでき るのですが、リ・ガーデンとなりますと10年以上お会いし ていないお客様、いやそれ以上にお会いしてないお客様だっ たりですので、久々にお会出来るので、とてもうれしくて お会いすると仕事の話以上に別な話で、話しがつい盛り上が ってしまいます。楽しい会話でいっぱいです。 庭に...
エクステリアもガーデンもデザインと言う言葉を付けて よく使いますが、当社は同じデザインを他のお客様の お庭に使うことはありません。 一邸一案、かぶるデザインやプランニングはしません 他社さんがマネて、作ったと言う事は例外的にあります が、立案者はいつもそこだけに、限られたアイデアを 考え出す、それがデザインだと思います。 こちらは昨年ファサードを作りまして、今年は植栽と 境界線、ご住宅まわりの雑草...
カポートのアスファルト工事が完了しました。 今回のカーポート内のアスファルト舗装は、前後の勾配と 左右の勾配とがあり、計画の高さになる様のかなり計算 した合成勾配になっています。 ぱっと見には分かりませんが、中に入ると良く分かります。 高さの計画は、とても大切です。 ガーデン屋の仕事、プランニングは長さ広さを基本に高低差 高さを正確に3Dで計画する。 ...